Categories: アメリカ生活

人生半分アメリカ生活

はじめまして!

ピアノ講師/ピアニストの安東理恵と申します。 私は日本で生まれ育ち、90年代に渡米しました。そして2021年1月、シアトル郊外のベルビューから実家のある神奈川県に戻ることとなりました。

18歳の時、東京のある街の橋の上で声をかけてくれた手相見習いの方に、「将来、海外に移住するでしょう」と宣言されたことがあります。そして数年後、その予言通りの道を歩むこととなりました。異国の地での生活は、日本のそれとはまったく異なるものでしたが、若さゆえに自然な形で新しい環境に溶け込んでいきました。

大学院では、これまで経験したことのない量の勉強をしました。最初の大学院では日本人は私一人。院生レベルの授業についていくには、彼らの3倍の努力が必要だと感じ、毎日必死に勉強しました。同時に、1日に4時間から12時間の練習を行い、学校で与えられた週に20時間のTAの仕事をこなすためにも必死でした。そうした経験を通じて、成功や失敗を経て、笑顔や涙を経験しながら、生きる力と成長のための内なる強さを培ってきたと感じています。

ワシントン大学を卒業してから、教えることに本格的に力を注ぎ始めました。最初は2人の生徒だったスタジオも、2020年までに30人の生徒が集まるスタジオに成長し、ウェイティングリストを更新する余裕がないほどの状況になりました。人数が増えても教育の質を絶対に落とさず、一人ひとりに真心を込めて指導してきたつもりです。日本に戻ってからは、約半数の生徒がスタジオを卒業しましたが、それから2年が経ち、リモートでも変わらずレッスンを続けています。

このブログでは、アメリカでの経験などを少しずつ皆さんにお伝えしていければと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

rieando

はじめまして、安東理恵です。 桐朋学園大学を卒業後、90年代に渡米。2021年に帰国。現在もリモートでアメリカ在住の生徒たちを教えています。 email: rieandopiano@gmail.com

Recent Posts

横浜市青葉区に新しいスタジオ

田園都市線「たまプラーザ駅」から徒歩17分、あざみ野行きのバスを使うと往復の坂道も楽です。「あざみ野駅」からは徒歩20分、こちらもバスをお使いになる事をおすすめします。

3 months ago

プロが我が子にピアノを教えた結果

「お母さん、お顔が鬼みたいで怖い」と言われてしまった後・・・

10 months ago

出さない勇気を持つ(左手について)

ピアノを勉強する生徒さんであれば、左手の重要さはレッスン中に先生から頻繁に聞くことの一つだと思います。私もそれを言う講師の一人で、生徒さんには左手の練習方法やどれだけ重要かと言うことを口を酸っぱくしてお伝えしています。生徒さん側からしたら、頭ではわかっていても、中々うまくコントロールできない事が多いです。左手と右手の力加減のバランスが取れなかったり、それ以上に演奏中左手がどれだけ脱力しなければいけないのか加減が難しいのだと思います。私もかつてはそうでした。さて、今回は左手が伴奏の場合の力加減や練習方法などのお話です。

11 months ago

練習お休みの効果

練習してもしても上手くいかないことはあります!こんなに努力してるのに、こんなに長時間練習してるのに、なぜ上達しないのだ〜〜!と部屋から飛び出したくなることもあります!

1 year ago

音を呼び寄せる

細工をしないこと。音を遠くから呼んできなさい。近くの手元で出そうとしないこと。再構築すること。

1 year ago

天使との対話:ピアノと異次元

みなさんは、不思議な話を信じますか?私は子供の頃からそんな世界に興味津々、夏休みの楽しみは「あなたの知らない世界」でした。

1 year ago